ニュース
SEIKO PROSPEX はじめました 🚧COCOSA熊本店🚧2022.06.01 move(ムーヴ) COCOSA熊本店
こんにちは!
COCOSA1階腕時計のmoveです。
新しいブランドはじめました!
その名も”SEIKO PROSPEX”です。
SEIKO PROSPEXとは
SEIKOが販売している数あるブランドの1つ。
陸・海・空・走の4つのアウトドア・スポーツシーンに対応させたスポーツウォッチブランドです。
1965年に国産初のダイバーズウオッチ”マリーンマスター”を生み出したことで有名。
今回はシリーズ2種類とスペシャルエディション2本をご紹介いたします。
SPEED TIMER
1960年代のセイコークロノグラフ開発史の象徴である「SPEEDTIMER」
「正確な時を計る」計時計測への情熱から半世紀にわたって培ってきたセイコーの集大成である新しい
「SPEEDTIMER」がソーラークロノグラフとして誕生しました。カラーは3色。
オンオフ問わずあらゆるシーンで活躍できる一品です。
ディティールにこだわって作られており、コンパクトながらもびっしりとした作りこみ。
ベゼルの部分にはオリジナルモデルを彷彿させるタキメータースケール(おおよその平均時速を求める機能)付きでブラック硬質コーティングが施されています。
Diver Scuba
この「ダイバー スキューバ」は”実用的なダイバーズウォッチ”というコンセプトのもとに誕生したコレクション。
王道のダイバーフェイスに200m防水を持ち、飽和潜水が可能で日常使いには十分なモデルです。
遊び心のあるカラー展開で様々なシチュエーションによってお選びいただけます。
ソーラータイプのものでダイバーズウォッチに必要な逆回転防止ベゼルやがっしりとしたケースもきちんと健在。
Diver Scuba “Save the Ocean Special Edition”
ダイバースキューバより世界最大の海洋保護区に指定された「南極大陸」そのものをテーマにして作られたメカニカルダイバーウォッチ。こちらは2021年のモデルになります。
ギザギザとしたベゼルに独特な強弱がついたインデックスや目盛がまるで、怪物が歯をむき出しにして口を大きく開いているかのように見えることから、モンスターの愛称で親しまれている腕時計です。
売上の一部が自然保護活動団体「マリンデブリプログラム」に寄付されます。
南極に生息するペンギンたちが歩ける水の陸地を残していきたいという願いが込められており、ペンギンの足跡🐧が文字盤に型打ちでデザインされています。
そしてこちらは2022年登場モデルの”MONSTER”。
先程の2021年モデルは保護種であるペンギンをテーマにしていましたが
2022年モデルは”先頭に立ち、陸から海へ飛び出す勇気ある「ファーストペンギン」”をテーマに作られています。
文字盤には深い海のブルーグラデーションダイヤルに泳ぐペンギンの姿がデザインされています。
海の模様も相まって芸術的です。
スーツスタイル、カジュアルスタイル幅広く合わせて使うことができます。SAVE THE OCEANシリーズもペンギンが好きな方は是非!🐧
保護活動の詳細はコチラ↓↓
move熊本店では腕時計の修理の受付や電池交換、バンドのサイズ調整なども行っております。
他店で購入したものでもお預かりできるものもございますので、ぜひ1度お持ちください。
店頭修理可能な電池交換でしたら¥1,650(税込)、20分~(場合によっては長めにお時間いただくことがあります)
防水性のある時計は20気圧までなら店頭で防水テストができます。
時計によって詳細がことなります。お気軽にお問い合わせください。