Q1.時計修理において、心がけていることは何ですか?
当たり前の事かもしれませんが、すべての時計を丁寧に扱うようにしています。受付時もお客様と一緒に不具合箇所のチェックや確認をし、お渡し時も専門用語ではなく、分かりやすい言葉を使ってお客様に説明できるように心掛けています。
Q2.技能士資格の取得について思い出に残るエピソードは?
何度か試験に挑戦し技能士資格に合格できたため、合格した時は本当に嬉しかったです。合格までに時間はかかりましたが、何度も練習で分解・組み立てを行ったことで、より時計への理解を深める事が出来ました。
Q3. 印象に残った接客や出来事を教えてください
店舗の修理工房で電池交換を希望されたお客様の時計を確認した際に、電池電圧が十分あり、その場で電池を入れ直したところ動き始めました。お客様に時計の状態などを説明し、「少し様子を見て不具合があれば相談してください」とお渡ししました。後日お客様より「五十嵐さんに時計を見てもらってからずっと動いています。ありがとうございました」という、お手紙を頂いたことが、とても嬉しかったです。