Y.S

1級時計修理技能士
取得日 2024年度

Q1.時計修理の相談でよくある質問や依頼は?

電池交換はもちろんのこと、金属ベルトやバックルが破損してしまった等、ベルトの修理を承る事が多いです。店舗で備えているハンドリューター(ドリル)を使用して、破損箇所に残ってしまった部品を切削除去し、新たな部品に取り替えて修理を行います。

Q2.接客において、心掛けていることは何ですか?

「大切な時計が止まってしまった」「時計の調子が悪い」など、お客様が不安になられている時こそ、「私の大切な時計が直る!」というポジティブな気持ちになって頂けるよう、丁寧な接客を心掛けています。

Q3. 技能士の資格を取得したことで、お客様へどのようなサービスを提供できるようになりましたか?また、今後、どのようなサービスを提供したいですか?

技能士の資格が取得できたことで、今までの経験や取り組みに更に自信を持つことが出来ました。文字盤のインデックス修理や針の取り付け等、本来メーカーや修理工房へ送り、長期間を要する作業であっても、店舗で且つ短期間で修理が出来るよう、今後も作業内容の拡充に努めていきたいです。